レクリエーションの説明

今までの活動でやったレクです。サークル内でのルールなので、公式(?)ルールとは違うかもしれません。
アイスブレークチーム対抗レク全体レクバスレク
あと出しジャンケン
アンポンタン
落ちた落ちた
自己紹介ゲーム
だるまさんが本を読んだ
絵しりとり
絵スチャー
クイズ!よっちゃんといっしょ
くじ引きリレー
しっぽ取り
新聞ポイポイ
ジェスチャーゲーム
陣取り
すき焼きゲーム
伝言ジェスチャー
フリフリ万歩計
ランニング玉入れ
犬と犬小屋
進化ゲーム
ジャンケン列車
ハンカチ落とし
歌しりとり
NGしりとり
タオル回し
都道府県ビンゴ
名前ビンゴ
○○ゲーム

 
絵しりとり
いくつかのチームに分かれて、黒板から少し離れたところに一列に並ぶ。
 はじめに、黒板に1文字を書いておき、各チームの先頭の人にチョークを渡す。(チョークがバトン)
 スタートで黒板に走っていって、書いてある文字ではじまる絵を描く。そして、順々に前の人が描いた絵に続く絵を描いていく。
 前の人が描いた絵がわからないときは、パスして次の人にバトンタッチ
 時間内に、たくさん絵を描いたチームが勝ち。絵がしりとりになっていなかったり、そのものに見えない場合は減点。すばらしい絵には、ボーナスポイントをあげてもいいかも。
△先頭へ
絵しりとり
 
絵スチャー
テーマに関するお題を10問用意する。
各チームから一人、お題を出す人のところにいく。1つ目のお題を見て、よーいスタートでそれぞれのチームのところに戻り、そのお題の絵を描く。他の人は、そのお題が何か当てる。
 当たったら、お題を出した人のところに行き、答えを言う。そして、次のお題を見て、グループに戻って、そのお題の絵を描く。10問早く答えたチームの勝ち!
難しければ、○:ひらがな、△:カタカナ、□:漢字、×:アルファベット、☆:数字(゛゜ーはそのまま書いてよい)として、文字数をヒントとして出してもよい。例えば、リンゴなら △△△゛
 あとで他のチームがどんな絵を描いたか見てみると面白い
△先頭へ
絵スチャー
相手の気持ちを推測しよう
 
クイズ!よっちゃんといっしょ
チームごとに座る。ペンと紙を数枚配っておく。
「好きな果物」「好きな色」「好きな/きらいな授業」などのお題に対して、チームで相談して答えを1つ紙に書く。
 一斉に紙を挙げて、司会のよっちゃんの答えと同じだったら10点もらえる。
△先頭へ

 
くじ引きリレー
人数の少ないチームは、2回走る人を決めて人数をそろえる。スタートラインと壁の真ん中くらいにくじを広げて置く。チームごとに一列に並ぶ。
 くじのところに走っていって、くじを引き、書いてあることを実行する。(変な顔をする、反復横とび10回、掛け算の7の段をいう等)できないときは、もう一枚くじを引く。
 そして壁まで走ってタッチして帰ってきて、次の人にタッチ。全員ゴールしたチームの勝ち。
 学年によって走る距離を調節した方が良い。
△先頭へ
くじ引きリレー
 
新聞ポイポイ
2チームに分かれて、新聞紙で作ったボールを投げ合うゲーム。
 メンバーを2チームに分ける。人数が多い方が楽しい。
 一人2,3個新聞ボールを持って、リーダーの合図により一斉に相手の陣地に向かってボールを投げ入れる。そして自分の陣地に入ってきたボールもどんどん投げかえす。
 時間が経ったら(1、2分くらい、長すぎると疲れる)再びリーダーの合図により一斉に止める。合図は長めにして、合図後に投げたボールはマイナス得点にする。
 陣地内のボールの個数を数え、数の少ない方が勝ち。得点の高いカラーボールを作ったら面白い。
 人にボールをぶつけないように注意する。
△先頭へ
新聞ポイポイ
最後にまとめて投げるという作戦も
 
ジェスチャーゲーム
テーマに関するお題を10問用意する。
 各班から一人、司会のところにいく。1つ目のお題を見て、スタートの合図でそれぞれの班に戻り、ジェスチャーでそのお題を伝える。
 他の人は、相談しながらそのお題が何か当てる。当たったら答えを当てた人が司会のところに行って答えを言い、次のお題を聞いて自分の班に戻ってジェスチャーで伝える。
10問早く答えた班の勝ち!
△先頭へ
ジェスチャー
 
陣取りゲーム
2チームに分かれて並ぶ。
 両チームの先頭の人が走っていって、ぶつかったところでじゃんけんをする。
 勝った方はそのまま進んでいき、負けた方は次の人が走っていき、負けた人は自分のチームの列の一番後ろに並ぶ。
 相手の陣地に先に入ったチームの勝ち。
じゃんけんのところをあっち向いてホイにしても面白い。
△先頭へ
陣取り
陣取り
 
すき焼きゲーム
チームのみんなが家族になって、すき焼きの具材(肉、ねぎ、豆腐、しらたき、シイタケ、なべ、コンロなど)を集めるゲーム。
 役を決める。(お父さん、お母さん、お兄ちゃん、弟、おばあちゃん、ポチなど)そして、各チームのお父さんが集まって、じゃんけんをする。他の人は自分のチームを応援する。勝ったお父さんは、具材の書かれたくじを引く。同じように、お母さん、お兄ちゃん…とくり返していって、具材が全部そろったチームの勝ち。
△先頭へ
すき焼きゲーム
チーム内の仲が良くなります
 
伝言ジェスチャー
一列に後ろを向いて並ぶ。先頭の人がお題を見て、次の人の肩をたたいて振り向かせる。そして、お題をジェスチャーで伝える。次の人は、また次の人にジェスチャーで伝える。最後までいったら、ジェスチャーしたものが何か答える。間違ったら、前の人が答えていく。何人目で答えられたかによって点数が決まる。
△先頭へ
伝言ジェスチャー
途中から間違って伝わっても
最後で合うこともある
 
フリフリ万歩計
 万歩計を振るゲーム。人数をそろえておく。チームごとに円になる。
 一人10秒万歩計を振り、10秒たったら隣りの人にどんどん万歩計を渡していって、一周した時点で万歩計の回数が多いチームの勝ち。
 同じ種類の万歩計を使わないと差ができるので注意。違う万歩計の場合は、交換して2セット行うなどの工夫を。
△先頭へ
フリフリ万歩計
応援すると盛り上がるよ
 
ランニング玉入れ
 カゴが動く玉入れ。
 リーダーがカゴを背負って走り回る。それを追いかけて、カゴに向かって自分のチームの色の玉を入れる。このとき、カゴを持っている人に触ってはいけない。故意に、玉を人にぶつけないように注意。
 制限時間内(5分くらい)に玉を多く入れたチームの勝ち。玉の色を増やせば、3、4チームでも同時にできる。
△先頭へ
ランニング玉入れ
走る人は大変だけど楽しいよ



inserted by FC2 system